札幌大通公園にライラックが多いのはなぜ?ラッキーライラックはどこ?

この記事のリンクには広告が含まれています。
札幌大通公園にライラックが多いのはどうして?記事のアイキャッチ

5月中旬ごろ、札幌の中心部にある大通公園を通ると、とってもいい香りがします。
それは、ライラックが咲き始めるから。

白や紫の小さな花をつけるライラックは、見ているとすっごくかわいい。
ついスマホでパシャっと写真を撮ってしまいますね。

そういえば、大通公園以外でもあちらこちらにライラックが植えてある。

どうして大通公園や札幌のあちこちにライラックが植えてあるんだろう?
いつから植えてあるの?
見頃はいつ?

そんなことが気になったので、調べてみました。

それと、ご存知ですか?「ラッキーライラック」

ライラックの花びらは4枚なのですが、たまに5枚のものがあるんですよね。
見つけると、幸せが訪れるそうです。

その見つけた場所も、メモしてみますね。

ラッキーライラック
中央左あたりにあるラッキーライラック

この記事には広告が含まれています。

目次

大通公園にライラックが多いのは【札幌の木】だから

薄紫のライラックの写真

言われてみれば、たしかにそうでした!
札幌の木」は、ライラックでしたね。

札幌にライラックを運んできてくれたのは、現北星学園創始者のスミス女史だと言われているそう。※1

その後、札幌市の人口が50万人を超えたことと、ポートランド市との姉妹都市提携を記念し、1960年(昭和35年)11月に札幌の木などを選ぶ市民投票がおこなわれました。

その市民投票の結果、ライラックが「札幌の木」に決定!

ちなみに、

札幌の花:すずらん
札幌の鳥:かっこう

も、そのときに選ばれました。※2

札幌の涼しい気候に適したライラック、たくさんの人達に楽しんでもらおうとたくさん植えられるようになったそうです。

大通公園に植えてあるライラックの木は、約400本

そんなにあったんですね!
「たくさんあるなー」と思っていましたが、数字で見るとあらためてその多さにびっくり。

きれいな花は見て楽しく、ただよってくる香りも心地いい。
ライラックが咲き始めると、初夏という感じがします。

※1

ライラックと札幌の歴史
札幌のライラックは、北星学園の創設者であるサラ・クララ・スミス女史が、アメリカからもたらしたものがその起源であるといわれます。

札幌市公園緑化協会 ライラック

※2 さっぽろの花・木・鳥 さっぽろのあらまし

ライラックを満喫できる「大通公園」以外の公園は?

白いライラックの花の写真

札幌市中心部にあって、遊びに行きやすい大通公園。
ライラックを楽しむのにぴったりですが、ここ以外にもライラックを楽しめる公園はいろいろあります。

公園だけではなく、札幌市のあちこちでライラックがみられるのは、

北海道の気候にあっていて、香りがいいのも好まれたから

という理由もあります。

大通公園から歩いて行ける範囲だと、創成川公園北海道大学植物園があります。

創成川公園

30種類200本ほどのライラックが植えられています。
30種類もあるので、八重咲きや一重咲き、色合いや花の形など、様々。
そんなにいろんな種類があるんですね!

創成川公園のホームページには、どこにどのライラックが植えられているかも紹介されていて、これを見ながら散歩するのも楽しそうです。
創成川公園ホームページ ライラック

北海道大学植物園(有料)

スミス女史がアメリカから持参したと言われている札幌最古のライラックが見られます。
すごい。歴史を感じながら楽しめそう。
曜日によって開演時間が変わるので、確認してからいくことをおすすめします。
北海道大学植物園


車などで移動できるなら、川下公園前田森林公園などがあります。

その中でも、川下公園に植えてあるライラックは、なんと約200種類!1700株ものライラックがあります

川下公園のホームページで、見頃や公園の特徴などを知ることができますよ。
ライラックの種類によって、咲く時期が少しづつ違うそうです。
ホームページには、「開花カレンダー」もあるので、見頃も確認もできます。
川下公園ライラックの森

【ライラックの見頃】は、5月中旬から

ライラックの見頃は、

  • 大通公園: 5月中旬から下旬頃。
  • 川下公園・前田森林公園: 街中より少し遅めの、5月下旬から6月中旬ごろ。

札幌市内だけでも、1ヶ月間ほど楽しめます。

大きな公園ではなくても、街中や住宅街の小さな公園でも、たくさんではないですがライラックを楽しむことができます。

いい香りがするなーと思ったら、探してみるのも楽しそう。
その時には、ぜひ「ラッキーライラック」も一緒に探してみて!
いいことがあるかもしれませんよ?

幸せを呼ぶ【ラッキーライラック】を見つけてみよう

ライラックの花びらは、普通なら4枚なのですが、たまに5枚のものがあります。
それがラッキーライラックと呼ばれるもの。
または「ハッピーライラック」とよばれている場合もあります。

こんな感じです。

花びらが5枚のラッキーライラックの写真

真ん中より少し左にある花、5枚の花びらがあるんです。

下の写真は、5枚のうち1枚がハート型になっていて、さらにかわいい。

花びら5枚の内、1枚がハートになっているライラックの写真

中には、こんなのもありました。

花びらが6枚のライラックの写真

花びらが6枚!もっともっといいことがありそうです(笑。

ラッキーライラックは、

見つけるだけで幸せになれる
見つけた後は誰にも言ってはいけない

など、いろいろと言われているようです。

でも、こんなにかわいく咲いているので、たくさんの人にシェアしたい!
見つけた嬉しさを、お裾分けしたくなりますね。

誰にも言わずに飲み込むと幸せになる

なんてお話もあります。
口にいれるのもちょっとアレですが、みんなが探しているラッキーライラックを独り占めするのはちょっと…ね?(笑)

【ラッキーライラック】を見つけた場所とコツ

このラッキーライラックの写真は、うちの家族が札幌市内で実際に見つけて撮ったものです。
見つけるコツなどを、聞いてみました。

Q 見つけるのは難しい?

思っているよりも難しくない。
割とすぐ見つかる。

Q 四つ葉のクローバーと比べたら、どちらが見つけやすい?

圧倒的に、ラッキーライラックの方が見つけやすい。

Q ラッキーライラックを見つけるコツは?

ジッとちゃんと見れば見つかるとおもう。
花が見やすい高さにある場所だと、見つけやすい。
香りも良いから、花を楽しみながら見てればいける。

「コツと言われても、見つからないことなかったからなー」
とのことでした。

まとめると、

顔の高さにある(見やすい位置にある)花を香りや花を楽しみながら見て回ると、自然と見つかる

ということらしいです。

上に載せた写真を撮った場所はそれぞれこちらです。

ラッキーライラック

見つけた場所:中島公園

ラッキーライラックの写真

見つけた場所:大通公園

ラッキーライラックの写真

見つけた場所:円山動物園

「円山動物園の中は、意外と穴場」とのこと。
顔の高さにライラックの花が咲いているのが多いので、眺めていると見つかるそうです。

【2024年】ラッキーライラックを見つけました

2024年5月、大通公園にライラックを見に行ってきました。
香りを楽しみながら眺めていたら、ラッキーライラックを発見!

「ラッキーライラックを見たいけど、どうしても見つからない!」という方、
参考にしてくださいね。

見つけた場所写真
大通公園10丁目 南側
地下鉄を出てすぐくらい
大通公園10丁目のラッキーライラック
大通公園8丁目 南側 中程大通公園8丁目のラッキーライラック
大通公園4丁目 北側
3丁目側
大通公園4丁目のラッキーライラック

2024年【ライラックまつり】は、5月15日(水)から

第1回ライラックまつりが大通公園で行われたのは、1959年(昭和34年)
なので、そのときには札幌市民にとって、ライラックは馴染み深いものだったんですね。

いまもライラックを楽しむなら「ライラックまつり」は、はずせません。
今年2024年のライラックまつりも、無事に開催予定だそうです。
良かった!

2024年 ライラックまつり
大通会場 :大通公園西5丁目~7丁目 (中央区大通西5丁目~7丁目)
川下会場 :川下公園 (白石区川下2651番地3外)

開催期間
大通会場 : 5月15日(水)~26日(日)12日間
川下会場 : 5月25日(土)、26日(日)2日間(予定)

詳しいスケジュールは、こちら。
2024さっぽろライラックまつり(第66回)開催内容について

開催内容を見ると、カフェや雑貨、ライラックの販売などが楽しめます。

大通公園5〜7丁目会場:カフェや食事ブース、ライラックや雑貨の販売ブースに生ライブなど。
川下公園会場:ワークショップやクイズラリー、ガイドツアーなど。

昨年復活した、ライラックの苗木プレゼントもああります。

5月15日(水)11:00~ 大通6丁目会場
オープニングセレモニーの中に「先着1,000名様へライラックの苗木をプレゼント」と書かれています


天気に恵まれて、おまつりを楽しめるといいですね。

【2024年】ライラックまつりへ行ってきました

大通公園では、風にのってライラックの香りがただよってきました。

6丁目と7丁目では、とっても美味しそうな香りも!

ライラックまつり2024
ライラックまつり2024

6丁目で、「あづまジンギスカン本舗」の塩コロジンギスカンを食べてきました。

ジューシーで柔らかくて、めっちゃ美味しいです!

イベントなどでお店を見つけると、必ず食べます。
それくらい、美味しくておすすめ。

5丁目では、アンティークアイテムのショップや、ハンドメイドのお店が楽しめます。

ライラックの香りのハンドクリームも売っていました。
とってもいい香りでしっとりしたので、つい購入。

【あとがき】お気に入りのライラックの香水みつけました

ライラックと香水の挿絵

香りもとっても良いライラック。
インターネットでライラックについて調べると

香りが良く、香水の原料としても人気

と出てきます。
でも、ライラックの香水ってあまり見かけないですよね?

そう思っていたら、「キャンメイク」の「メイクミーハッピー」という香りシリーズで「ライラックの香り」が発売!

嬉しくて購入しました。
ですが…、正直ふだん馴染みのあるライラックの香りとは、すこし違いました^^;
違うのですが、可愛くて爽やかな香りなので、そういうのが好きな方にはおすすめです。

ライラックの香りにこだわっていたのは、うちの家族なのです。
(ラッキーライラックの写真を撮ったひと)
香水ショップの方に聞いたり、自分で調べたりしてたどりついたのがこちら。

「エリザベスアーデン フィフスアヴェニュー」こちらの方が、ライラックな感じがしっかりします。
ライラック以外の香りも混じっているのですが、爽やかな甘さがすっごくいいです。

札幌市民に馴染み深いライラックの香り。
もっともっと、その香りをいかしたアイテムが発売されると嬉しいなと思います。
ルームフレグランスとか。

ん?それじゃライラックの季節には、外も家も同じ香りになる?
そうかもしれません(笑)

きっとお土産にも喜ばれると思うんだけどな。
札幌在住の自分も、ぜひほしいです。
どこかが開発、発売してくれることを願います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次