北海道について気になったこと– category –
札幌や北海道に関する、これはどういうこと?など、気になって調べたことの記録です
-
北海道のお土産に【千秋庵の山親爺】26年ぶりにTVCMが復活した北海道の隠れた名品
「北海道旅行のお土産」といわれたら、どんなものを思い浮かべますか? 有名な「白い恋人」や、レーズンの入った「マルセイバターサンド」すーっとした「ハッカ飴」や、「生キャラメル」も人気です。「北海道のお土産ランキング」などを見ても、どれにしよ... -
【札幌市で自転車レンタル&シェアサイクル】観光や普段使いに便利な「ポロクル」の説明もあり。
北海道も、暖かい気温の日が増えてきました。 2024年4月15日の札幌の最高気温は、まさかの26度!道路に雪も消え、初夏のようです。 すっかり自転車の季節ですが、最近はレンタル自転車も定着してきましたよね。 特に、テレビでも街中でもよく目にするのが... -
映画『名探偵コナン 』の舞台は函館|五稜郭の四季の見どころは?桜の開花はいつ?
2024年4月12日に、名探偵コナンの新作映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が公開されますね! 「五稜星」は、この映画タイトルでは「みちしるべ」と読むそう。 舞台は、北海道函館市。道民として、とっても嬉しいです! 「五稜星」ということは、函館... -
なにが変わったの?札幌市青少年科学館。リニューアルオープンは2024年4月1日(月)
札幌市厚別区にある札幌市青少年科学館。。札幌市民でもそうじゃなくても、行ったことのある人は多いですよね。 プラネタリウムや実験コーナーなどもあり、子どもも大人も楽しく過ごせる札幌市の施設です。 その青少年科学館は、2022年8月から全館休館して... -
大人の趣味さがし「札幌市生涯学習センターちえりあ」の講座が楽しい
大人になっても、「学びたい」という気持ちはわいてきますよね。 大人になっても、というより自分の場合は、「大人になってから」のほうが、学びたい意欲が増した気がします。 「札幌市生涯学習総合センター ちえりあ」って知っていますか? 札幌市西区宮の...