北海道について気になったこと– category –
札幌や北海道に関する、これはどういうこと?など、気になって調べたことの記録です
-
「音威子府」ってなんて読む?「艦これ」にどうして登場!?場所も説明
「音威子府」読み方は、おといねっぷ。北海道の北に位置する、北海道で1番小さな村です。 場所は、こちら。名寄の上あたりの、赤点線で囲んであるところです。 人口は約600人。その内の100人ちょっとは、高校生。村にある「おといねっぷ美術工芸高校」の寮... -
札幌大通公園にライラックが多いのはなぜ?ラッキーライラックはどこ?
5月の札幌。中心部の大通公園を通ると、ふわっといい香りがします。 香りの正体は「ライラック」。 白や紫、ピンク色の小さな花。毎年、可愛い姿と香りを楽しませてくれます。 そういえば、札幌にはライラックが多い。大通公園以外でも、あちこちに植えて... -
北海道発アイドル「タイトル未定」メンバー・スケジュール・魅力を徹底解説!
「タイトル未定」とは、北海道札幌市を拠点に活動する女性アイドルグループです。 2024年12月11日のFNS歌謡祭に出演した彼女たち。Xなどでも盛り上がったので、「知ってるよ!」という方も多いはず。 この記事では、 「タイトル未定」って、名前は知ってる... -
西友「みなさまのお墨付き」海鮮ミックスせんは通販で買える?札幌で買える?
2024年9月いっぱいで、北海道から「西友」がなくなってしまいました。 北海道在住の「みなさまのお墨付き」ファンの方々、それぞれの好きな食材やお菓子が、尽きてくる頃ではないでしょうか? わたしは、大好物だった「みなさまのお墨付き」の「海鮮ミック... -
札幌の冬イベント2024-2025|ホワイトイルミネーション&ミュンヘン市、開催時間や場所ガイド
札幌の冬の定番イベント、 幻想的な光のアートで街を彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」 本場ドイツのクリスマスマーケットを楽しめる「ミュンヘン・クリスマス市」 がはじまりました! どちらも冬の札幌を訪れるなら、絶対に外せないイベントです... -
キボリノコンノ展|札幌で開催!2024年12月まで
え?これ木彫りなの?ええええ??Σ(゜Д゜)ほんとに?! と驚く作品が並ぶ「キボリノコンノ展」が札幌で開催されています! 「キボリノコンノ展」の日程と会場 キボリアーティストのキボリノコンノさんの作品が並ぶ「キボリノコンノ展」。2024年11月1日(金... -
雪ミクのペット「ラビット・ユキネ」と元気ショップいこ〜るコラボイベント開催!
「ラビット・ユキネ」が、元気ショップいこ〜るとコラボ。それを記念したイベントが、チカホでおこなわれます。 「ラビット・ユキネ」も登場しますよ! ラビット・ユキネ× 元気ショップいこ〜る『コラボイベントinチカホ』 ラビット・ユキネ× 元気ショップ... -
雪ミクスカイタウン10周年・特設ページオープン!「雪ミク」新ビジュも公開
新千歳空港内にある「雪ミク スカイタウン」。そこには、北海道を応援するキャラクター「雪ミク」のショップとミュージアムがあります。 その「雪ミクスカイタウン」が、2024年12月20日(金)でオープン10周年! その記念に、10周年記念アイテムの販売やキャ... -
年末年始|北海道の海鮮グルメを通販で楽しもう!一人用やおせちも!
年末年始のご馳走やおせち料理、すでに予約が始まっているところもあります。 人気のものは、早めに予約が埋まってしまうので、気に入ったものがあったら、早めに予約をしちゃおう! 年末年始に、北海道のおいしい海鮮グルメなど、楽しんでくださいね。 最... -
「さっぽろオータムフェスト」おすすめの8丁目会場で食べ歩きしてきた
<追記:2024年9月26日> 北海道のおいしいものが集まる「さっぽろオータムフェスト」。残すところ後数日、最終日は9月29日(日) です。 さっぽろで開催されるイベントの中で、一番の楽しみがこのオータムフェスト。大通公園が会場なので、行きやすいのも...